[正福寺×田中ひろみ先生コラボ]
千手観音様の朱印帳とご朱印のセットを販売いたします。
表紙には田中ひろみ先生の描かれた、ご本尊様 千手観音様の絵が入っております。
また、全面に麻の葉の柄が入っております。麻の葉は、魔除けの意味がある縁起文様です。
光沢のある華やかな金色、シックで落ち着きのある銀色の二色ご用意いたしました。中の紙は、裏に滲みにくいという特徴のある、特上奉書紙を使用。ぴかぴかと光り輝く、金銀のご朱印のイメージに合わせて作りました。
[仕様]
サイズ 120mm×180mm
色 金と銀の2種類
ページ数 24ページ
[料金]
2,930円(ご朱印帳、ご朱印一筆)
[配送]
1冊のみのご購入の場合は、スマートレターをお選びください。
2冊以上の場合は、宅急便をお選びください。
📙各色限定50冊
[選べるご朱印]
最初のページに、田中ひろみ先生画のハンコを使ったご朱印の書き込みをいたします。
ご朱印は5種類。お好きなものを一つお選びいただけます。
ご希望の御朱印を、備考欄にお書き添えください。
(1)田中ひろみ先生画「防疫 アマビエ・ユリ」
(2)田中ひろみ先生画「五大明王・金剛夜叉明王」
(3)田中ひろみ先生画「五大明王・東方降三世明王」
(4)田中ひろみ先生画「青面金剛」
(5)田中ひろみ先生画「紅白御朱印合戦・第九」
[お読み下さい]
・備考欄にご希望の御朱印をお書き添えください。
・御朱印帳は金と銀の2種類ございます。プルダウンよりお選びください。
・お届けまでに、少しお時間をいただきます。ご了承ください。
・通販の場合は、ご朱印に日付は入りません。
****************************
田中ひろみ先生のプロフィール
午年のご本尊御開帳の際に、田中ひろみ先生が毎日新聞社主催まい旅に於ける企画で、仏像を訪ねるツアーのの講師として正福寺にお越しになり、それがきっかけでイラストを描いていただくようになりました。
[略歴]
イラストレーター・文筆家 田中ひろみ
大阪府出身。所沢在住。奈良市観光大使。女子の仏教レジャーサークルの「丸の内はんにゃ会」代表。「よみうりカルチャー」「中日文化センター」などのカルチャーセンター講師。毎日新聞旅行「田中ひろみの百仏巡礼」同行講師。
京都の三十三間堂で仏像へ恋に落ちて以来、日本全国の仏像を取材し、仏像の本を多数執筆。他に神社仏閣、歴史、史跡、恋愛などの幅広いテーマでも執筆。講演もこなす。著書は「心やすらぐ仏像なぞり描き」(池田書店)「ペンでなぞるだけ写仏 一日一仏 」(講談社)「真言密教の聖地 高野山へ行こう! 」(JTBパブリッシング)「マンガでわかる天才仏師!運慶」(JTBパブリッシング)など約60冊。
ウェブサイト
http://usagitv.com
****************************